1
できました サンタ軍団


イベントごとのこうした立体を作成するのは
普段のイラストのお仕事作業が終わった後
夜にしています。でも朝は6時台にはおきないといけないわけで。
ぶっちゃけもう20代の時とちがって30代後半は
体にガタがきます。ですので現在なるべくmax12時台に寝ます。
12時台でももう寝不足なのです。20代の時は5時間ぐらいでも脳は働いていましたが
今はもう・・・・脳爆睡
よくお子さん2人いるのに大変ね〜いつお仕事しているの?って言われますが。
時間配分を調整しながら手帳に書いてやっていますです。
子どもがいる時は思いっきり子ども時間に切り替えします。(させられます)
でも芸術イラストの世界、なかなか時間をくぎってできることでもありません
ありませんからそこはもう身をまかせて割り切ってますです〜〜(開ききってる〜)
どんな風に毎日すごしているのかなって思っている方、こんな感じなのです。
でも大事なのは家族みんな健康な事。健康なければ仕事もできないし、子どもの健康なければ
看病しなきゃいかんし、なにより私が健康でなければみんなにしわ寄せがきます。
なのでなるだけ気をつけている毎日です。
てなわけでサンタさん達、皆さんに飛び立っていきますように・・・
▲
by konatu-0929
| 2010-11-25 23:42
| イラスト
28日はりぶらあと
大変ご無沙汰しております。
いろいろお仕事で埋もれる毎日
あ〜〜〜〜締切が〜〜〜〜の毎日
寝不足で目が半分ぐらいしか開いていない毎日
納品を待ってらっしゃる方本当にすみません。
頑張ります。もう少しもう少しお待ちくださいませ。の毎日
でも寝る時見る子ども達の寝顔でガソリン満タンになる日々。
さてさて今週日曜日高知県立美術館で「りぶらあと」に
出店します。
おなじみ?サンタさんの立体や 紙もの雑貨 カレンダーやら
が登場します。初わが息子をお手伝いとしてチャレンジ。
(たぶん途中でいやになってうろうろ勝手にするであろう)
で、サンタ今だできず。あいかわらずですね。

いろいろお仕事で埋もれる毎日
あ〜〜〜〜締切が〜〜〜〜の毎日
寝不足で目が半分ぐらいしか開いていない毎日
納品を待ってらっしゃる方本当にすみません。
頑張ります。もう少しもう少しお待ちくださいませ。の毎日
でも寝る時見る子ども達の寝顔でガソリン満タンになる日々。
さてさて今週日曜日高知県立美術館で「りぶらあと」に
出店します。
おなじみ?サンタさんの立体や 紙もの雑貨 カレンダーやら
が登場します。初わが息子をお手伝いとしてチャレンジ。
(たぶん途中でいやになってうろうろ勝手にするであろう)
で、サンタ今だできず。あいかわらずですね。

▲
by konatu-0929
| 2010-11-22 23:03
| お知らせ
もみじ市写真
もみじ市の写真を掲載。小さいお家の模型はそれぞれ出店者がだしたものです。かわいいですね。あくせくしている自分の対応に反省。
さて、また通常どおりのお仕事に今は戻っています。今年もラスト2か月頑張りマッス。





さて、また通常どおりのお仕事に今は戻っています。今年もラスト2か月頑張りマッス。






▲
by konatu-0929
| 2010-11-02 21:24
| その他
1